wanwanhanasan’s diary

今日の散歩道~フォト&つぶやき!

映画  泥の河

ここ数日、映画三昧( ^ω^)・・・。
午前10時の映画祭と銘うって・・・昔とまではいかないけど…過去の名画を二週間の期間でやっているのを・・・時々見に行く~。
宮本輝原作の゛泥の河”・・・えっ!今日まで!というわけで、飛んで行った!
   ずいぶん昔に、原作を読んでいて、のぶくんという主人公の少年のことが
   印象に残っていて・・・!
   昭和31年頃の大阪、戦争から命からがら生き残り帰ってきた大人たちが
   戦後の何もない、食べるためにがむしゃらに働いていた時代・・・汚泥が
   積もる 泥の河の川べりで暮らす大人たちの毎日の暮らしの中で・・・決して    
   きれいには生きられなかった~大人の暮らしを、小学校3年生ののぶ君が・・        
   その純な目にいろんなものを写し入れ・・・受け入れざるを得ない現実に、何         
   度も涙を流し・・・でも小さな足を踏ん張っている姿に・・・その時代に生き
   ることは、それを受け入れて生きるしかないことを知る。やはり・・・戦争は     
   やるべきではない・・・!!!
   この貧しい環境でも、子供たちは大人に守られて育てられている。・・・今の
   時代に、育児放棄や虐待が多くあるのはどうしてだろうと・・・
   考え込んでしまう。今は生きているというだけで、生かされているという認識
   がない時代だといわれる・・・。根っこにあるべき一番大事ないのちから、心  
   が離れてしまっているという、寒い気持ちがしてしまう・・・
     相手をちゃんと感じて付き合うのが難しい時代・・・
 イメージ 1



国と国との付き合いも、相手をちゃんと認めて感じて付き合うことをすれば・・・昨今のように挑発合戦の
ような悲しい姿はないように思える。人々を不安に
怯えさせていることを考えてもいないような・・!
本当の程度の高い国、高い人というのは・・・
多様性を認めることも一つの条件ということ・・・
です。

みんなが平和な社会の中で、太陽の光をいっぱい浴びて、心穏やかに心優しく生きられますように・・・
              願い祈ります・・・祈る気持ちがどんどん増してきま
              す・・・この頃
       映画や本は・・・人の様々な生き方をいっぱい感じさせてくれ、
       心に残してくれます。まさに知の宝庫だという言葉がピッタリ!!!